2025年10月6日月曜日

★休診のお知らせ★

 10月18日(土曜日)は小児科、総合診療科休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

2025年9月11日木曜日

★2025年度インフルエンザワクチンについて★

 当院では1015日(水曜日)、よりインフルエンザ予防接種を開始します。

 <内科の患者様>

予約は不要です。診療時間内に接種できますのでご希望の日にご来院ください。

<小児科の患者様>

他の予防接種同様、Webにて予約を取ってください。(10月1日から予約開始です。)

予約画面はこちら

※基本的には予防接種の時間帯(月曜日~水曜日、金曜日 15:30~16:30)で受け付けますが、それ以外の時間帯での接種を希望される場合は月曜日~水曜日、金曜日の17:30、土曜日の11:30の予約枠でのご案内となります。

上記以外での接種は出来ませんのでご了承ください。また、他のワクチンとの同時接種については予防接種の時間帯のみで受け付けます。(夕方と土曜日の接種は行いません。)

13歳未満のお子様は原則2回接種となります。2回分の予約をまとめてとることとなります。(1回目と2回目の接種間隔は2~4週間としています。)

小学校6年生、中学校3年生、高校3年生のお子様は名古屋市からのクーポンをお持ちいただく事で無料となります。(住所、氏名、年齢のわかる保険証や医療証などもお持ちください。)クーポンがお手元にない場合は費用をいただきますので、忘れないようにご注意ください。また、フルミストは助成の対象外となりますのでご注意ください。

※今年度より経鼻生ワクチン(フルミスト)の接種予約を受け付けます。接種回数は1回で、費用は8000円となります。注射ではないので痛みはありませんが、生ワクチンですので周囲の妊娠中の方や免疫力が低下した方にうつしてしまう可能性があります。また下記の方は接種が受けられません。ご確認をいただいたうえでご予約下さい。

フルミストが接種出来ない方
 

①2歳未満、19歳以上

②免疫抑制剤を内服中、妊娠中の方

③ゼラチンアレルギーのある方

④喘息があり、最近発作を起こしたことのある方

⑤重度の卵アレルギー

⑥アスピリンを内服中の方

※お子様と一緒にご家族の接種も受け付けます。Web予約時にフリーコメントに接種を希望される方の診察券番号(お持ちの方)、名前(フリガナ)、生年月日を入力してください。なお、接種はお子様の1回目の時に統一させていただきます。ご了承ください。 また、お子様は必ず1人1枠で予約をしてください。

※卵アレルギーの患者様はクリニックにご相談下さい。

2025年7月2日水曜日

★小児の不足ワクチンについて★

 現在、年長児以降の任意接種であるおたふくワクチン、三種混合ワクチンの入荷が出来ていない状況が続いておりご迷惑をおかけしています。

この度、四種混合の生産が終了となり当院への入荷も終了となりました。今後接種を希望される場合は五種混合ワクチン(四種混合+Hibワクチン)での対応となります。ご予約の場合は五種混合ワクチンで予約をしてください。五種混合ワクチンを接種できるのは四種混合ワクチン追加とHibワクチン追加を同時に接種する予定の患者様のみです。それぞれの接種回数が異なる場合は接種できませんので、その場合はクリニックにお問い合わせください。

1歳時のおたふくワクチンについては少しお時間はいただきますが、対応可能ですのでクリニックにお電話ください。

今後のワクチンの入荷状況については随時お伝えしていきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。